※弊サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

HG(ハイグレード)

【ガンプラ作例】ズゴックは甲殻類!?オリジナルカラーで「ズゴック・トロピカル」

筆塗りおじさん

HGズゴックを「熱帯配備型」をテーマにオリジナルカラーで塗装しました。

適度な情報量の追加と、独自配色での塗装がポイントです。

使用キット

HGUC 1/144 MSM-07 ズゴック
770円 1999年11月発売(公式サイト

Overview

全体像:HGズゴッグ・トロピカル

甲殻類を思わせる見た目からエビ・カニをイメージし、鮮やかな配色を目指しました。

腕や足、バックパックへのディテール追加は極力抑え、シンプルに仕上げています。

Color Recipe

カラーレシピ

本体等 オレンジ部
オレンジ 50~20%

+ つや消しホワイト 50~30%
+ ニュートラルグレー 10%程度

本体等 青緑部
エメラルドグリーン 70%
ブルー 30%

本体等 グリーン部
エメラルドグリーン 50~70%
+ つや消しホワイト 20~30%
+ ブルー 10~20%

バックパック
オレンジ 60%
+ つや消しホワイト 40%

頭部 ミサイル弾頭
つや消しレッド 100%

アイアンネイル
黒鉄色 100%

本体 ホワイト部
ベースホワイト 50%
+ グランプリホワイト 50%

※すべてアクリジョン

Work

工作

▲頭部は真ん中を取り外せると想像し、タガネでパネルラインを彫り込みました。今作で一番楽しい工作でした。

▲胴体にディテールを集中したので、腕はあっさり目に。腕の蛇腹的なところにラインを彫り込みました。

▲足もシンプルに。膝や蛇腹にパネルラインを彫り、膝下・スリッパは既存モールドの彫り直しをメインに行いました。

Painting

塗装

Gradation

グラデーション

▲胴体はパネルラインでグラデーションになるよう塗り分けてます。グリーンのダクトフィンは下に向かって濃くなるようグラデ塗装

▲腕・足の蛇腹は、下に向かって濃くなるように調色した色を塗りました。

▲こんな感じでうっすら段階的に色が濃くなっています。

Coloring Separately

塗り分け

▲アイアンネイルは尖らせてハゲチョロを描き込み。メガ粒子砲の砲身は面相筆でシルバーを描き込みました。

▲モノアイは付属のピンクのシールをペタッとしてから筆で発光状態を描き込みました。近づくとガタガタだが遠目なら光って見えるかも!?

▲アクセントに白いラインを描き込み。はみ出さしにくくするために周りをケガキ針で彫り込んでいます。塗る時は手がプルプルします。

Decals Work

デカール貼り

▲デカールは白・オレンジを中心に散らばしています。ジオニック社のMSではないのですがロゴをペタッと。雰囲気です(笑

▲ぺってんにはジオンのマークを。ミサイルのそばに赤いコーションマークを貼って注意を促しています。

▲白・オレンジ・グレーは色のバランスがいいような気がして、多用しています。

Pausing

ポーズ:HGズゴッグ・トロピカル

Ending

おわり

HGのズゴックは古いですがプロポーションは文句なくカッコイイです。

ABS製の肩関節がユルユルになったので、瞬間接着剤で軸を太らせました。
作りは古臭いですが、安くてよく見かけるのでぜひ作ってみてください!

以上、参考になればうれしいです。

それでは、ステキな筆塗りライフを!

使用キット

HGUC 1/144 MSM-07 ズゴック
770円 1999年11月発売(公式サイト

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥544 (2024/09/25 08:25時点 | Amazon調べ)

よろしければ「いいね」して頂けると励みになります!!

コメントを残す

プロフィール
筆塗りおじさん
筆塗りおじさん
会社員 | リビングモデラー
アクリジョン筆塗り普及委員会 委員長。 2020年から本格的にガンプラ製作・筆塗りを開始。ふだんはシステム開発にかかわる会社員。家族に気を遣いまくり、臭いの少ない水性塗料「アクリジョン」を愛用するリビングモデラー。 臭いが少なく水だけで扱えるすばらしい塗料にも関わらず、イマイチ知名度が上がらないアクリジョンの普及に勤しむ。
記事URLをコピーしました