※弊サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

シリーズ記事

お菓子みたいに可愛い仕上がり「アクリジョン筆塗り専用」でエアリアルを全塗装!

筆塗りおじさん

HGガンダムエアリアルをアクリジョンの筆塗り全塗装で仕上げる「ガンダムエアリアルを作る!」シリーズです。

全塗装編」の今回はアクリジョンでエアリアルを全塗装していきます。

今回は「アクリジョン筆塗り専用」という少し変わったアクリジョンを使います。
筆者も初めて使う塗料で、ワクワクしながら塗りました。

塗り終わったエアリアルさんがこちらです。

本記事では「アクリジョン筆塗り専用」の使用感と、うまく塗るコツを紹介します。
興味のある方はぜひ最後までご覧ください。

この記事でわかること
  • アクリジョン筆塗り専用の使用感
  • 塗り方のコツ
  • 良い点・気を付ける点

エアリアルはアクリジョンベースカラーで下地塗装済みのものを使います。

筆で塗るサフ」に興味のある方は、以下の記事をご覧ください。
筆で塗るサーフェイサー「アクリジョンベースグレー」で下地塗装!

1.アクリジョン筆塗り専用

アクリジョン筆塗り専用

1-1.基本情報

アクリジョン筆塗り専用」は、アクリジョンを改良し粘度を高くすることで、筆塗り時の色ノリや操作性を向上させた塗料です。

従来のアクリジョンとは異なる色味で、パステルカラーの優しい全9色が展開されています。

※GSIクレオス アクリジョン筆塗り専用公式ページより引用

希釈せずに使えるそうで、塗りにくい場合は水やリターダー1、2滴で薄めて使います。
その点は通常のアクリジョンと同じです。

1-2.使用感

蓋を開けました。

▲フタを開けるとこんな感じ。
塗料の顔料が分離し、下に沈殿しています。このままでは使えません。

少しツンとした臭いを感じます。

よくかき混ぜます。

▲調色スティックでかき混ぜます。

スティックに塗料がまとわりつくほど高粘度で、硬めのヨーグルトをイメージするとしっくりきます。

粘度はかなり高め。

▲混ぜるとフタの色と同じ色味になりました。

スティックに塗料がべっとり付着しており、18mlと従来品より多い量ですが、ガンガン減っていきそうです。

パレットに取り出します。

▲さっそく、パレットに塗料を取り出して塗ってみます。

出した塗料の盛り上がり具合で、粘度の高さが実感できます。

サッと塗ってみます。

▲パーツにサッと塗ってみます。
筆がモタつくことはなく、操作性は問題ない印象です。

ただ、気をつけないと塗膜が厚ぼったくなりそうです。

2.エアリアルを塗っていく

2-1.重ね塗り

▲上述のグラスグリーンを1回塗ったのがこちら。
アクリジョン「ベースグレー」で下地塗装をした上に塗っています。

白系にしては隠ぺい力が高く、1度塗りでも下地があまり透けていません。

▲2回塗り終わりました。発色が良く、3回塗ればムラなく仕上がりそうです。
この発色なら少ない重ね塗りで済むので、気を付ければ厚塗りは防げるでしょう。

▲3回目でムラなくキレイに発色しました。
ムラが気になる場合は、細筆でピンポイントに塗料を乗せておきましょう。
(ムラは筆塗りの味だと、筆者は思います。)

2-2.筆塗りのコツ

アクリジョンで筆塗りするコツは薄く塗ることです。

厚く塗るとエッジやモールドが潰れて野暮ったくなってしまいます。
※野暮ったく仕上がった筆者の失敗作例はこちら

薄く塗るにはコツがあるので、紹介しておきましょう。

薄塗りのコツ
  • 筆に塗料をつけすぎない
  • 塗料は全体に薄く伸ばす
  • 1度で発色させる意識を捨てる
  • 重ね塗りは乾いてから

上記を意識するだけで仕上がりに違いが出てくるはずです。
詳しい解説は次の記事にまとめてあります。

よければご覧ください
【厚くならない】ガンプラをアクリジョンで筆塗りするコツ ‐ 希釈せず薄く塗る!
【厚くならない】ガンプラをアクリジョンで筆塗りするコツ ‐ 希釈せず薄く塗る!

また、アクリジョンは乾燥が早いので、塗っていると筆の塗料が乾いて固まってきます
筆に細かい塗料のダマが付着してきたら、水洗いして落としましょう

その状態で塗っていると、塗膜に破片がくっつき表面に凹凸ができてしまいます。(結構目立ちます)

こういうやつ

2-3.別の色を塗る

▲つづいて「ミルキーコーラル」という可愛らしい名前の色を使い、白いパーツを塗っていきます。

こちらの色も、パレットに取り出すと粘度の高さがうかがえます。
薄く塗りたいので、筆先に少量の塗料を取ります。

▲ミルキーコーラルを1回塗ったのがこちら。
簡単に言うと薄いピンクですね。ミルキーコーラルと言われた方が使ってみたくなります。
名前って大事。

▲塗り進めたパレットです。世代がばれますが、昔流行った”もこりんペン”のようです。

粘度が非常に高いので、扱いには慣れが必要だと感じました。

2-4.塗膜の質感を見てみよう

たパーツの仕上がりを見てみましょう。
おもちゃの積み木を思わせる”木製チック”な見た目になりました。

3.エアリアルの塗装、完了!

全塗装されたエアリアルさん

全塗装_正面
全塗装_背面

部位詳細

※カメラアイは、シルバー+クリアグリーンで塗っています。

可愛らしい色合いでお菓子みたいです。
最後にカラーレシピです。

まとめ

以上、筆塗り用の「アクリジョン筆塗り専用」を使ったガンダムエアリアルの全塗装でした。

この塗料を使ってみた感想です。

使った感想

良いところ

  • くすみを帯びた柔らかい色合いがイイ
  • 発色が良く下地の影響を受けにくい

気になるところ

  • 粘度が高くムラができやすい
  • 薄塗りが難しい

最大の特徴は「粘度の高さ」です。

塗料のノビは良く操作性は問題ないのですが、いかんせん粘度が高いため薄く塗るのが難しく、エッジやモールドを潰しがちになります

色味は良く、公式の言うように、”乾くと「積み木」のようなつや消し”の質感は非常に魅力的です。

また、厚塗りになってもリカバリーできるのでご安心を。
※実は筆者も本記事で行いました。

厚塗りのリカバリー方法
  • ケガキ針で埋まったモールドを彫り直す
  • 表面を1000番程度のヤスリで軽く削る

どんな塗料かは使った人にしかわかりません。
気になった方はぜひ、アクリジョン筆塗り専用を使ってみてくださいね。

最後までお読みいただきありがとうございました。

それでは、ステキな筆塗りライフを!

Amazonでアクリジョン筆塗り専用を見る

使用キット

ENTRHG 1/144 ガンダムエアリアル
1,430円 2022年10月発売(公式サイト

BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)
¥1,283 (2024/09/24 20:01時点 | Amazon調べ)

よろしければ「いいね」して頂けると励みになります!!

コメントを残す

プロフィール
筆塗りおじさん
筆塗りおじさん
会社員 | リビングモデラー
アクリジョン筆塗り普及委員会 委員長。 2020年から本格的にガンプラ製作・筆塗りを開始。ふだんはシステム開発にかかわる会社員。家族に気を遣いまくり、臭いの少ない水性塗料「アクリジョン」を愛用するリビングモデラー。 臭いが少なく水だけで扱えるすばらしい塗料にも関わらず、イマイチ知名度が上がらないアクリジョンの普及に勤しむ。
記事URLをコピーしました